■さがみはら39(サンキュー)キャッシュバックキャンペーン参加中!!■

相模原市は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、自粛した市内事業者の皆さんや市民の皆さんへの感謝(サンキュー)と経済活性化に向けたキャンペーンを10月1日から実施します。イオン、ヨーカド等の大型店舗やチェーン展開のお店はありませんが、地元のお店が対象となっておりますので、ぜひ、お得なキャッシュバックキャンペーンをご利用下さい。クラフトワークも参加しています。

“■さがみはら39(サンキュー)キャッシュバックキャンペーン参加中!!■” の続きを読む

フードロス ショップOPEN@町田忠生

食べられるのに食品を廃棄処分してしまう、「フードロス」。将来的には大量の食品廃棄による環境への負荷や気候変動や異常気象による食料飢餓が懸念されます。日本ではフードロスに対してあまり積極的ではないようで、強いて言うならば廃棄されるような賞味期限・消費期限が間近の食品も一部販売しているドンキーホーテが商法は別として結果的にはフードロスには貢献しているのでしょうねww NPOの運営するフードロスのお店は海外では展開されていますが、日本で展開されていたのは知らなかったのですが、フードロス削減ショップecoeat(エコイート)が関西の方では6店舗も展開されていた様で、今回は関東では初めて町田市忠生に開店されたようです。

“フードロス ショップOPEN@町田忠生” の続きを読む

グランベリーパーク オープン!

待ちに待った「グランベリーパーク」のプレオープンに行って来ました。以前の「グランベリーモール」は期間限定の暫定利用でスタートしたもので、「グランベリーパーク」は駅・鶴間公園・商業施設を一つにして都市開発レベルで開発を行い、すべてにおいて一新しました。駅名も「南町田」から「南町田グランベリーパーク」に改称しました。高齢化の危機にさらされている東急田園都市線沿線のおいても、ひとつのまちづくりのモデルとなるのでしょうね。

“グランベリーパーク オープン!” の続きを読む

女子美術大学 女子美祭 2019

毎年、楽しみにしている美大生がつくる芸術祭で、相模原市内の相模原公園の横にある女子美術大学の学園祭が10月末に始まりました。自主展示や模擬店、フリーマーケット、講演会などたくさんのイベントが行われます。美大ですから展示は学生アートレベルですがパワーがあって、美大としてもレベルが高く面白いので毎年行っています。 “女子美術大学 女子美祭 2019” の続きを読む

第46回 国際福祉機器展 H.C.R.2019

福祉機器の展示会においては国内最大級の規模を誇る福祉機器展の第46回国際福祉機器展 H.C.R. 2019 が 2019年9月25日~27日の間、東京ビックサイトで開催され、今回もお仕事で関係のあるシーティング技術を持っている福祉機器会社の出店前・後のお手伝いも兼ねて行って来ました。

住宅に関わる者として、介護のニーズに合った商品・サービスや先進的な機器、ロボット等の設備まで、非常に参考になる展示会です。

“第46回 国際福祉機器展 H.C.R.2019” の続きを読む

もんじぇ 2019 @ 相模大野

毎年、夏になると楽しみにしているものは、相模大野の夏の風物詩と言われるようになってきて相模大野の伊勢丹の裏にある芝生の中央公園で開かれるのが音楽フェス「もんじぇ」。もんじぇはフランス語で「食べる」の意味をもつ『Mangez』から来ています。

フェス開始当時は地域の相模大野の飲食店等がジャズでお客を呼び込ももうという企画の延長線上にあったもので、当時はジャズ色の濃いジャズフェステバルの「もんじぇ」でしたが、今ではジャズ色は当時の1/3ぐらい(あくまでも個人の主観ですw)になってしまって、現在ではポップな感じが多く、お笑い芸人が司会をつとめて、老若男女のお祭り的なフェスとなり今回で15年目です。

“もんじぇ 2019 @ 相模大野” の続きを読む

町田地域密着型Jazzフェス – 町ジャズ

相模原や町田で行われている音楽フェスと言えば、相模大野のもんじぇ以外に町田では駅周辺地域の活性化で地域密着型のJazzフェスティバルとして、春の町田アフタヌーンJazz Live、夏の町田ジャズフェスティバル、冬の町田クリスマスJazz Liveと地域をあげてジャズフェスに力を入れています。

“町田地域密着型Jazzフェス – 町ジャズ” の続きを読む

大道芸 @ Machida

町田に用事があって行ったのですが、109前の広場に人集りがあって広場で何かやっているので行って見ると、やっていたのは中国雑技団の大道芸でした。こんなところでと思ってパンフをもらって見ると10月7日・8日に秋の恒例イベントとして「町田大道芸」が開かれているようです。

“大道芸 @ Machida” の続きを読む

もんじぇ 2018 @ 相模大野

相模大野の夏の風物詩にもなっているイベントで楽しみにしているのが、相模大野の伊勢丹の裏の中央公園で開かれる平成17年から始まったジャズフェステバルのもんじぇ。最初はジャズ色の強いフェスでしたが、最近は色々なジャンルの音楽やかつて一世を風靡したミュージシャンを呼んで盛り上がっています。みなさん最後は立ち上って踊りだしていますww

“もんじぇ 2018 @ 相模大野” の続きを読む

Jazz Live 7月 @ 利芽以来家 町田市忠生

今回も模大野の音楽フェスの「もんじぇ 」でいつも聞きに行っている坂田稔トリオの利芽以来家(リメイクハウス)での定期的なライブに行ってきました。私が行くのは今回で2回目です。2,200円のワンドリンクにコーヒーかビールが付くのですが、だいたい、会場はいつも20〜30人ぐらいですので、人数と会場を考えればほとんど奏者はボランティアのようなものですねww

“Jazz Live 7月 @ 利芽以来家 町田市忠生” の続きを読む

Jazz Live 4月 @ 利芽以来家(リメイクハウス) 町田市忠生

以前に町田の忠生の交差点付近を通った時ににジャズ喫茶のようなところを発見したのですが、何度通っても営業している気配はなく閉めてしまったのかなと思っていたところ、最近通った時に JAZZ NIGHT JAZZ のパンフがあって4月1日にライブがある様で、それも相模大野の音楽フェスの「もんじぇ 」でいつも聞きに行っている坂田稔トリオ。

“Jazz Live 4月 @ 利芽以来家(リメイクハウス) 町田市忠生” の続きを読む

さくらさく 2018 @相模女子 花見会

相模原にも桜の名所と言えばいろいろありますが、娘の行っている相模女子には校内には165本のサクラがあり、相模女子の校庭を一般開放してイベントや地方の物産展も出店する花見会が今年から行われました。旧陸軍通信学校時代に植栽された樹齢100年の百年桜という桜の大木や桜並木もあり、地域活性化につなげようと一般の人や地域に対して開かれたもので、来場者も1万人規模で、今年から毎年行われますので来年はぜひ行ってみてくださいませ。

“さくらさく 2018 @相模女子 花見会” の続きを読む

アートとしての廃墟

廃墟という、朽ち果て、忘れ去られ、捨てられたものたち。その現実世界には長い歴史の中で一瞬の光を放ち、そして目的を終えて朽ちていくものたちには心惹かれるものがあります。それは生まれ、生き、そして死んでいく人の人生の縮図と最後に訪れる死を想起させてくれるもので、なんとも幻想的で美しい風景でもあります。

“アートとしての廃墟” の続きを読む

皆既月食 2018

3年ぶりの今回の皆既月食は、部分食は20時48分ごろに始まり、月の全体が地球の影に入る21時51分ごろから23時8分までの約1時間17分の間、神秘的な赤銅色の皆既月食となります。日食とは違って裸眼で見る事が出来るので、気軽に見る事が出来ます。

今年は7月28日にもう一度、皆既月食を見る事が出来ます。

“皆既月食 2018” の続きを読む

フォトシティ相模原 2017

 フォトシティ相模原とは写真の持つ「記録、表現、記憶」といったものを多くの市民が身近に感じることができる事業として相模原市が開催しているものです。

プロ写真家やアマチュア写真家に作品の発表の場を設けるとともに、写真展を中心に市民参加型の文化事業として行っています。

“フォトシティ相模原 2017” の続きを読む

ヨコハマトリエンナーレ 2017

横浜での開催も6回目でヨコトリの愛称で親しまれる様になったヨコハマトリエンナーレですが、トリエンナーレというのはイタリア語で「3年に1回」と言う意味で横浜で3年ごとに開催され、2014年の入場者数21万人という日本でも最大級で国際的な美術展です。今回も楽しみにしていた横浜トリエンナーレに行って来ました。メイン会場のほかに初黄・日ノ出町地区など横浜の各地でも展開されています。

“ヨコハマトリエンナーレ 2017” の続きを読む

横尾忠則・蜷川実花 対談

版画美術館で開かれている横尾忠則の展覧会で開催されている、横尾忠則・蜷川実花の対談に行ってきました。

蜷川実花といえば灰皿を投げる事で有名な演出家の蜷川幸雄氏の娘さんでフォトグラファーやAKBの演出、映画監督、東京オリンピックの演出まで手掛けている著名なクリエイターのお方なんです。

“横尾忠則・蜷川実花 対談” の続きを読む

横尾忠則 HANGA JUNGLE

 国際版画美術館で開催している 横尾忠則 HANGA JUNGLE 展に行ってきました。1960年代の作品から最新作の作品までの横尾忠則の全作品の今までにない大回顧展です。横尾忠則はグラフィックデザイナーとして時代を反映したインパクトのある総天然色のエネルギッシュな絵と色彩で時代を牽引してきた人であります。

“横尾忠則 HANGA JUNGLE” の続きを読む

海老名 いちご狩り

スーパーで売っているイチゴに海老名という文字を良く見かけますが、海老名は昔からのいちごの名産地です。数ある中では尾上いちご園が大きくて良いかと思います。いつもここにお世話になっています。お客さんが少ない時は帰りにイチゴの苗をくれた時もありました。
ここは昭和三十年代からいちごの栽培を初め、天皇陛下御用達にもなったことがあるそうです。ぶらり途中下車の旅のテレビ収録もここで行なわれた様です。収録の時の話も聞かせてもらいました。

“海老名 いちご狩り” の続きを読む

相生祭 2016

娘の通っている相模女の学園祭の「相生祭」に今年も行きました。

娘が出る恒例の鼓笛、吹奏楽、バトン、チアリーディングのパレードも開催され、交通規制を行い、キャンパスをスタートして相模大野駅前までを華やかにパレードします。キャンパスでは学生たちの模擬店をはじめ、近隣商店の出店や大学と交流のある福島県、三重県の特産品を販売する地域物産展も同時開催しています。

続きを読む ↓↓

“相生祭 2016” の続きを読む