毎年、相模原市の古淵駅前通りで行われる、よさこい RANBU!。今回で17回目で以前から開催されていたのは知っていたのですが、なかなか行けるタイミングがなく、今回、初めて一眼レフカメラを持って行って来ました。
よさこい とは高知県の民謡で、よさこい節とよさこい祭りのことで、夜さり来い(夜にいらっしゃい)という言葉が変化したもの。鳴子を持ってオリジナルの曲に合わせ、ダイナミックで自由なパフォーマンスを楽しむ演舞で、よさこいでNET検索しますと、日本の各地いろいろな所でよさこい祭りは行われているようですね。

ダイナミックなパフォーマンスは迫力がありますね。

お姉さま、エネルギッシュに旗をふられていました〜w

旗が超デカイ〜w 今日は風がなくて良かったw

子供が踊っているのもカワイイですが、モヒカン頭が超カワイイ〜ww

親子でよさこい乱舞。ママ決まったね〜ww

優勝チーム 破天荒 の演舞披露。

全参加チームでの総踊り。
全参加チームでの総踊り。みなさん楽しそうに踊っています。
縁日のような出店が出ていてお祭り気分で賑わっています。
公園にもステージがあって、周りは町内会等の出店で賑わっています。
チームの表彰の後に最後に全参加チームでの総踊りは迫力がありました。来年も行ってみたいですね。
生活空間工房 クラフトワーク
〒253-0332 相模原市南区西大沼5丁目17-7
TEL 042-746-6641 FAX 050-3153-2183
URL http://craftwork-plus.com
Mail info@cr-w.com