毎年恒例の初詣で寒川神社に行って来ました。
八方除の守護神として関東一円から参拝者が集まり、40万人が初詣に訪れます。新築された方も御祈祷に行く方も多いかと思われます。
毎年、「青森ねぶた」が平成13年より干支ねぶたとして登場して、本場ねぶた師の作る素朴な色彩、造形が新年の風物詩として参拝者を楽しませてくれます。
相生祭 2016
娘の通っている相模女の学園祭の「相生祭」に今年も行きました。
娘が出る恒例の鼓笛、吹奏楽、バトン、チアリーディングのパレードも開催され、交通規制を行い、キャンパスをスタートして相模大野駅前までを華やかにパレードします。キャンパスでは学生たちの模擬店をはじめ、近隣商店の出店や大学と交流のある福島県、三重県の特産品を販売する地域物産展も同時開催しています。
女子美術大学の学園祭 2016
毎年楽しみにしている相模原公園の横にある女子美術大学の学園祭です。ここは美大ですから展示は学生の課題アートで学生レベルですがパワーがあって面白いので毎年楽しみに行っております。
川 越
久しぶりに仕事で川越を通りましたのでメインストリートを車で抜けてみました。川越と言えばNHKの朝ドラでのつばさを思い出しますね。タイムトリップした様な川越の蔵造りの情緒あふれる町並みは小江戸と呼ばれ小江戸の雰囲気を醸し出していて大正レトロモダンな建物もとっても素敵です。
普通の人の介護殺人
NHKスペシャルの深夜の再放送で介護殺人をテーマに取材して、普通の人が介護疲れで肉体的、精神的にも追い込まれて愛する親や配偶者の命を奪ってしまう、現代では2週間に一度は悲劇が繰り返されている現実があるという特集をやっていました。
介護をしていた人たちはなぜ一線を越えなければならなかったのか、それはどこにでもある日常でだれもが陥る可能性のあるものでした。
ホタル 相模原市 望地 2016
相模川の田名地区の相模原市望地キャンプ場の近くの望地の用水路ですが、ここは段丘になっている下の用水路で湧水が流れ込んでホタルが棲息出来る環境の清流になっていて、蛍を観察する事が出来ます。田名・望地の田んぼとゲンジボタルを守る会が用水路に住む生物の保護活動を行っています。
ホタル 道保川公園 2016
毎年行っている道保川公園にホタルの写真を撮りに行って来ました。道保川公園は相模段丘のきれいな湧水が流れ込んで市内でも唯一清流が保たれている公園です。ネットの普及でホタルが見れるところも年々人が多くなって来ています。相模原市道保川のホタルは6月4日ごろあたりから例年飛び始めて20日ぐらいまでの夜間は公園を開放していて賑わっています。
ジャカルタ ラーメン
十何年か前だったと思います。相武台前駅の近くで深夜の行幸道路沿いに黄色いジャカルタラーメンの看板が怪しく光っていたのがとても気になっていました。あまりにもジャカルタとラーメンの組み合わせも怪しすぎる上に深夜しかやっていない印象もあってそこに踏み出す勇気はありませんでした(笑
あやしい彼女(邦画)
最近は仕事が終わってから夜に少し時間的余裕があって気分転換をしたいなと思ったら、夜間上映のシネマに行っています。良く行くのはグランベリーモールのIMAXの3Dで最近では、洋画ではエベレストがIMAXの3Dで臨場感と迫力があってとっても良かったですね。スターウォーズも同じくIMAXの3Dで楽しみました。ただし、ミニシアター系は自宅でレンタルビデオでゆっくり見る事が多いです。
先日は見るものも考えずに何となく映画館に行って来たのですが、邦画で上映していたのはあやしい彼女。。韓国映画で2年前ぐらいに韓国で社会現象と言われるぐらいブレイクしたその映画が日本でリメイクされた映画でしたので、何となく興味はあり、今回は賭けに出ましたw
木部メンテナンス(ステイン)
久しぶりに自宅のリフォームでウッドフェンスの木部のメンテナンスを行いました。いままではキシラデコール以外は使った事がなく、国産のものは避けていましたがカインズホームに行ってみるとオリジナルの油性ステイン塗料がたくさん。価格的にも安くそれもキシラの標準色に合わせた色がたくさんでしたので試しに使ってみました。
ベジタベーナ 相模原
地元に知らない間にJAの相模原市農産物直売所が出来ていました。建物にお金がかかっていそうなモダンな造りです(笑
昔、小田原で現場があった時に地元で開店したJAの農産物直売所は建物が同じくモダンな造りでとっても人で賑わっていたのを思い出しました。
以前にこちらの横を通った事がありますので、あったのはなんとなく知っていたのですが、こちらは開店からは2年以上は経っているのでしょうか、初めて足を運びました。
工場VS廃墟 展
経済発展の象徴としての工場、それに対極の衰退の象徴としての廃墟。何の脈絡もない被写体なのですが両方に魅力を感じて撮り続けているカメラマンはプロをはじめとして非常に多いです。
工場と廃墟の写真展という非常にマニアックな組み合わせの工場VS廃墟 展に行ってきました。工場萌えや廃墟萌えは10年以上前は白い目で見られていましたが(笑、最近はネットの普及と共に認知される様になり、大変メジャーになって来て、以外にも若い女性や若いカップルが多く来ていて写真展も大変盛況に終わった様です。
河口湖 de Fishing
久しぶりの釣りですが、河口湖までバスボート引っ張ってバスフィシッングに同行しました。
当日は天気も良く釣り日和でしたが、釣果はあたりもなくダメ。。
寒川神社の初詣
毎年恒例のお参りで寒川神社の初詣に行って来ました。
八方除の守護神として関東一円から参拝者が集まり、40万人が初詣に訪れます。新築された方も御祈祷に行く方も多いかと思われます。
なお、新年には八方除祭・元旦祈祷祭や迎春ねぶたも行われます。
いつもながらの行くまでの大渋滞、そして人が多い事には閉口してしまいますが。。
本年もよろしくお願いいたします 2016
今年も もんじぇ 2015
相模大野の夏の風物詩と言われているもの、毎年夏になると楽しみにしているのが、相模大野の伊勢丹の裏にある芝生の中央公園で開かれるジャズフェステバルのもんじぇ。もんじぇはフランス語で「食べる」の意味をもつ『Mangez』から来ています。今回で11年目です。
大磯クリテリウム
息子がロードバイクのレースに出るという事で大磯クリテリウムに行って観戦して来ました。大磯クリテリウムとは自転車レースのために大磯ロングビーチの横にある大磯プリンスホテル内に特設されたコースを使うロードバイクの自転車レースです。
本年もよろしくお願いいたします 2015
寒川神社 初詣
毎年恒例のお参りですが八方除の守護神として参拝者も多いです。
いつもの定番おみやげは赤○餅ではなく。。八福餅w さっぱりしていて美味しいです。
おしえる まなべる Produced by RECRUIT
ホームページを作るのも最近は技術が進んで複雑になりプログラミング言語の知識を身につけないと出来ない様なものになって来ました。今使っているこのワードプレスにしてもプログラミング言語を使ったカスタマイズは大変難しく挫折する人も多い様です。
私もその局面に直面したのですが、講習を受けるとなると入学金を払い講習料を払って何ヶ月か通わなければならない事になります。かと言って独学で参考書を買って勉強するにはあまりにも大変です。
横浜トリエンナーレ 2014
横浜で3年ごとに開催する大規模な国際美術展、横浜トリエンナーレに行って来ました。メイン3会場のほかに初黄・日ノ出町地区など横浜の各地で展開していたものです。トリエンナーレというのはイタリア語で「3年に1回」と言う意味。時代的な流れと言えばそうなのですが、特徴としては、現代アートのパフォーマンスやインスタレーションが多く、絵画や写真の作品は圧倒的に少ないものです。
女子美術大学の学園祭 in sagamihara
相模原市内にある女子美術大学の学園祭ですが、美大ですから展示は学生の課題アートで学生レベルですがパワーがあって面白いので毎年行っています。カテゴリーは油彩、日本画、彫刻、グラフィック、版画、映像、写真、建築、インテリア、工芸と多種多彩です。毎年女子美祭のテーマがあって、今年のテーマは『つまさき立ち』で何がつまさき立ちなのかよくわかりませんでしたが(笑
相模大野bono 市営駐車場の怪
もんじぇ という名のジャズフェステバル in Sagamiono
相模大野で毎年夏になると楽しみにしているのが、相模大野の伊勢丹の裏にある大きな公園で開かれるジャズフェステバル。もんじぇはフランス語で「食べる」の意味をもつ『Mangez』から来ています。今回で10年目です。
阿佐ヶ谷に住んでいたころは中野、高円寺のジャズ喫茶に入り浸っていたほどジャズ好きです。もんじぇは初回のころから行っていますが協賛が伊勢丹や地元の商店関係 でボーノも出来たし10年目ともなると認知されてお客さんの出もすごいですね。。 初回のころはジャズ色が強い感じで団塊の世代のジャズファンが多く聞きに来ていましたが、最近はジャズ半分ポップ半分という感じで一般の方もなじめるものになってきています。
PA装置や人員を考えると採算が合うものじゃないなと思っていましたが、今回とうとう有料席が出ました。1500円はちょっとお高いなと思われましたが、実際に有料席はガラガラ、一般席はスシ詰め状態。いままで無料で楽しませていただきましたので文句は言えませんがww 1000円以下だともう少し気軽に入れると思のは私だけでしょうか。家族四人で入れば6000円ですから。。 ^_^; 主催者側の天候のリスクは大きく天気が明暗を大きく分けて雨が降ると客足がバッタリで、以前に天候不順で最後は鈴木ラー メンは一杯50円の投げ売りでした ♪ ^_^;
祐次郎の愛したコロッケ
スーパームーン
以前は流星群等写真を撮っていて天文に関しても興味を持っていたのですが、他の方のSNSの日記で初めてスーパームーンを知りました。スーパームーンとは月が地球に最接近して普段より明るく大きく見える満月のことだそうです。
スーパームーン http://matome.naver.jp/odai/2140512062180108401
天体写真は流星写真等も撮っていますが、スーパームーンははじめて。 台風一過直後ですぐには晴れないだろうと午前2時30分ごろ2階のデッキへ。すると雲がたまに切れていて良く見えているではないか !! コレはと思い望遠で撮影したが森の木がかぶってダメ。。 この深夜にカメラと三脚かついで森の反対側に〜 月を見ると確かに明るい〜そして大きい様な気がするww とりあえず、撮れましたけどスーパームーンの写真も月だけのアップの写真ですと大きさを比較する ものがなく単なる普通の月ですね〜www
サマーキャンプ
三浦半島にある水戸浜にオートキャンプに行って来ました。 ここは超おすすめです。何がおすすめかと言うと目の前で海水浴が出来る海岸でバーベキュー等火が扱えてキャンプが出来てトイレがあって水が使えてなんと無料というところは関東ではここと観音崎海水浴場でしょうか。
以前はキャンピングトレーラを持っていたのですが、現在の家の敷地条件から今はテントでキャンプを楽しんでいます。 今回はモーターホームを借りて行って来ました。 モーターホームの何が良いかと言えば深夜に出発して早朝に着いて仮眠してから海水浴という事が出来るので大変便利です。家族は移動中はモーターホームで熟睡ですw 要するに家ごとの移動ですww ほんとうに目の前が海でロケーションは最高です。水洗トイレも近くにありましてそこの手洗い場がそこそこきれいで食器洗いにも使えます。水は井戸水でおいしいです。 海水浴場でキャンプが出来るところはあとは伊豆半島の某キャンプ場ぐらいしか ないですね。
続きを読む ↓↓ “サマーキャンプ” の続きを読む